fc2ブログ

袋かけ

DSC_2768.jpg
指の先くらいになった自然農法のリンゴに袋をかけています。

今頃はかなり黒星が見えているのですが、今年は雨が非常に少ないためあまり見えません。

雨が少ないままだといいのですが、これからどうなるやら。

9月収穫の未希ライフはかなりの実がついています。ですが、ふじは今年も花が少ない

上に受粉がうまくいかずに実の数が少なくなっています。金星は多く生っていますが

なんせ病気に弱いのでこれからの天候次第です。
スポンサーサイト



チェーン除草


田植えは無事終わりまして、3日目。

今日からチェーン除草に入ります。

今年は藁を入れませんでした。いつも藁が醗酵してねの活着が悪いところが見られるためです。

また、今年の稲はあきたこまちに変更しています。さて、どうなるか。

開花

DSC_2750.jpg
桜の花が散っていよいよリンゴの花の時期となりました。

去年は病気が多くて難儀しましたが今年は広がりませんように。

雨の日が続かなければよいのですが…。

それにしてもまだ朝晩は冷える津軽地方。暖房なしにはまだなりません。
プロフィール

つがるのりんご

Author:つがるのりんご
1957年、青森県黒石生まれ。父は元教師、農業とは縁のない環境で育った私が選んだ道は工学系の技術者。
38歳で突然会社を辞め、農業に転身。やっとのことで畑と田んぼを購入し、始めたりんご栽培。
それも、農薬を使いたくない。そんな状況にさらされたリンゴたちの姿とは?
2000年来の挑戦ですが未だに勉強中。

カレンダー

04 ≪ 2019/05 ≫ 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード